婦人科覚え書き 福岡一樹

東向島こどもと女性のクリニック

コンテンツへ移動
  • 「薬王」孫思襞(そんしばく) 4.脚気(かっけ)
  • 「薬王」孫思襞(そんしばく) 3.初めての導尿術
  • 「薬王」孫思襞(そんしばく) 2.レディーファースト
  • 「薬王」孫思襞(そんしばく) 1.欧米の医学関係者に人気
  • コンピューターと漢方
  • 見える当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)効果
  • 貧血、鉄剤シロップという選択
  • 配糖体(ハイトウタイ)は自然からの贈り物
  • 隠れた貧血とフェリチン
  • 五苓散(ゴレイサン)と青い鳥
  • 基礎体温と上手につきあおう
  • 雨と頭痛と利水剤(リスイザイ)
  • NILM(エヌアイエルエム・ニルム)は大丈夫のしるし
  • 子宮腟部びらん(シキュウチツブビラン)は病気?
  • ★東向島こどもと女性のクリニック★

基礎体温と上手につきあおう

2016年9月1日fclifcli
  • サルスベリ基礎体温は夜寝る時に婦人体温計を枕元に置いておき、朝目覚めたら、起き上がる前にはかり、折れ線グラフに記します。とくに妊娠を希望されている場合、排卵しているかどうか、排卵日はいつかなどは基礎体温で容易にわかり妊娠につながることがお勧めするメリットです。
  • 一方、時にデメリットも経験します。基礎体温を長期につけていると気持ちが落ち込んだり家庭内がギクシャクしてしまうことがあります。こんな時、思い切ってしばらく、基礎体温や通院も休んでみましょう。これは挫折でなくリフレッシュです。ストレスから解放され、その間に妊娠された症例を何例もみてきました。

投稿ナビゲーション

← 雨と頭痛と利水剤(リスイザイ) 五苓散(ゴレイサン)と青い鳥 →
Proudly powered by WordPress